経営者に本当に必要なものは、何でしょうか?
知識、経験、やる気、洞察力、決断力、実行力そして技術。これらが、備わっていれば、必ず事業を繁栄に導き成功することができるでしょう。しかし、忘れてはならないことがあります。永続的な事業の繁栄に最も大切なのは、『経営者の明確なビジョンに基づいた使命感であり、卓越した人間力である』ということです。私はまだまだ若輩ものですが、中小企業の経営者であった父親の後ろ姿を見、私自身も何度か転職をし、企業活動を続ける中での経験、また多くの経営者と接触するなかで確信を得ました。
このような観点に立ち、経営者の一助になるべく、テクニックに偏らない総合的サポートを心がけております。人々を成功と繁栄に導くという使命を根幹に頑張ってまいります。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
- 合同会社の社員である法人に対して支払う役員報酬に係る所得税の源泉徴収の要否2025/04/29
- 法人市民税における「寮等」とは2025/04/22
- 消費税課税売上割合の端数の取扱い2025/04/15
- 課税売上割合に準ずる割合の適用を受けるための手続きと留意事項2025/04/08
- 贈与者が贈与した年の中途に死亡した場合の相続時精算課税選択届出書の提出先2025/04/01
>> バックナンバーへ
![]() |
月初のゴールデンウィークの休みがある事業者は、稼働日が少ない月となります。効率よく業務を行えるように計画を立てましょう。>> 本文へ |
![]() |
令和7年度において定額減税が適用されるのは、どのような人でしょうか? >> 本文へ |
![]() |
厚生労働省の調査結果から、若年労働者の定着に最も効果のある対策をみていきます。 >> 本文へ |